2016年5月1日
オアシス倶楽部プロデュースイベント
パセライブ 2016
銀座ベノアにて開催されました !!
当日お越し頂けなかった皆様にもレポートさせていただきます!
次回開催時のご来館を心よりお待ちしております!
「パセライブ2016」
今回は、銀座ベノアにて開催です!!
さあ、一体どんなサプライズが待ち受けているのでしょうか!
早速会場を覗いてみましょう!!


例のごとく、バーカウンターでお好きなドリンクをオーダーいだだく
フリードリンク制です!
まずは開演まで、皆様ドリンクで喉を潤してお待ちください。
開演と同時に、ビュッフェスタイルのお食事もスタート!
お肉・野菜などバランス良く召し上がりくださいね。


やはりお肉人気は不動のようで、シェフが切り分ける側から
飛ぶように無くなりました♪
お子様連れも多かったので、デザートコーナーは
常にスイーツ好きの女子(少女?)で賑わっていましたよ。
間もなく開演の時間です。
イベントスタートと参りましょうか!!
メインMCには御馴染のこの方。。。
松岡修造さんーーー!!

のモノマネで人気の「こにわ」さんです(笑)
さ、早速最初のコーナーに参りましょう!
「あなたも心を読まれる!メンタリズムの世界!」
メディアでも大人気のあの方がいらっしゃるらしいのですが。。。
皆さんご存知の。。。

「DaiGo」さんですよ!
はい、本当に来ていただきました♪
すごい歓声です!!!!
8色の色ペンの中から、会場のお客さんがどの色を選ぶかを
当ててしまうという嘘のようなホントの話しです。
個々の色には様々な効果があり、
性格によって選ぶ色はある程度予測できるらしですが。。。

どうやら本当のようですね。
会場から3名の方にご協力いただき、
それぞれお好きな色をDaiGoさんに見えないように
選んでいただきましたが、性格分析をしながら
3名全員の色を見事に当ててしまいました!!
恐るべしメンタリズムの世界。。。
皆さん、DaiGoさんには嘘をついてはいけません(汗)
続いては芸人さんのネタ見せタイム!!!

”うんちょこちょこちょこぴー”で人気のGO!皆川さんは
喉を潰しながらも精一杯声を張り上げ。。。
得意のバルーンアートではプードルなども披露
サッカー日本代表の中村選手、遠藤選手、宇佐美選手

そして、
とんねるず貴さんに土下座をするジャイアンツの阿部選手まで登場!!
モノマネですよ、皆さん。。お分かりですよね(笑)
折角なので、芸人の方々と一緒にゲームをしましょうか!
「答えを合わせましょう~!!」
各芸人さんをリーダーとして、ペアを組むテーブルを抽選で決定し
お題に対して答えを合わせましょうという
斬新なゲームです!!!
先ずは阿部チーム「揚げ物といえば?」

リーダー:ヒレカツ、テーブル:から揚げ→不正解
GO!皆川チーム「犬の犬種といえば?

リーダー:チワワ、テーブル:プードル→不正解
実は、先ほどのステージで皆川さんがプードルの
バルーンアートを制作したのをうけてテーブルは回答したんですよね。。
皆川さん、痛恨のミス!
宇佐美チーム「銀座といえば?」

リーダー:パセラ、テーブル:パセラ→正解!
これはある意味サービス問題でしたかね。。
遠藤チーム「遊園地といえば?(TDR、USJ以外)」

リーダー:後楽園、テーブル:後楽園→正解!!
これにはみなさんびっくり!!まさか一致するとは!
そして中村チーム「モノマネ芸人といえば?」

リーダー:ころっけ(平仮名!)、テーブル:こにわ→不正解
コロッケさん平仮名だわ、こにわさん目の前にいるのに
という重い空気に押しつぶされそうでしたね(笑)
ひとしきり盛り上がった後は、マジックで再び驚いていただきましょう!
こちらも御馴染「わか葉」さん


華麗なマジックに、会場に感嘆のため息が響きました。
最後はアレですよアレ。では行ってみましょう!!
お楽しみ、「大抽選会~!!」
・パセラリゾーツお食事券
・どこでもディナーチケット
・スタジオパセラフォトチケット
・リムジンクルーズご招待券
・レギャンtokyoディナーチケット
・アンダリゾート宿泊券
芸人さんに代わる代わる抽選していただきましたが、
当選の度に会場のあちこちで歓声が起こっていました。
連休真っ只中ということもあり
ご家族連れの方も多く、
テーブルでは常に笑い声が絶えないHappyな
一日となりました!!!
--------------------------------------------------------------------
本イベントにご参加いただいたお客様より
嬉しいお言葉いただきました!!
コチラよりご覧いただけます♪
--------------------------------------------------------------------
【イベントにお越し頂いた皆様】
また、日頃オアシス倶楽部グループをご愛顧頂いている皆様
オアシス倶楽部グループでは、
『大切な仲間と過ごす、大切な時間と空間プロデュース』をテーマに、
今後も定期的に皆様に楽しんで頂けるイベントをお届けできればと思っております。
また機会がございましたら、ぜひご参加くださいませ。
今後ともオアシス倶楽部グループを末永くよろしくお願いいたします。
【グループボランティア活動のご紹介と御礼】
オアシス倶楽部イベントで皆様からお預かりした御代は全て、
弊社ボランティア施設『がんばれ子供村』に寄付させて頂いております。
お陰様で、子供村施設の利用数は年間1,800件(2015年度)を超え、
ハンデを抱えたお子様を対象とした親子カラオケ大会や伊豆リゾートホテルへの
無料招待イベント(2015年度は50組150名様をご招待!)等も積極的に開催しており、
近年では内閣府より「子どもと家族・若者応援団表彰」を賜りました。
これからも微力ながら、私たちが出来る範囲で社会貢献を推進して参ります。
皆様のご支援ご協力に心より御礼申し上げます。
オアシス倶楽部イベントで皆様からお預かりした御代は全て、
弊社ボランティア施設『がんばれ子供村』に寄付させて頂いております。
お陰様で、子供村施設の利用数は年間1,800件(2015年度)を超え、
ハンデを抱えたお子様を対象とした親子カラオケ大会や伊豆リゾートホテルへの
無料招待イベント(2015年度は50組150名様をご招待!)等も積極的に開催しており、
近年では内閣府より「子どもと家族・若者応援団表彰」を賜りました。
これからも微力ながら、私たちが出来る範囲で社会貢献を推進して参ります。
皆様のご支援ご協力に心より御礼申し上げます。

がんばれ!子供村 オフィシャルサイト
---------------------------------------------------------------------------------